幕張まち歩きのお知らせ

 

参加者募集‼

幕張まち歩き

―鎌倉時代から平成へ 幕張・武石歴史ろまん―

 

幕張北部は古刹の多い古い町です。晩秋の武石地区を歩きませんか。

 

日時:11月20日(月)9時半~お昼頃まで

集合:幕張公民館(JR幕張駅徒歩5分、京成幕張駅前)

講師:幕張公民館地元学講座の皆さん

コース:愛宕神社はじめ三代王神社など。花見川を渡って区役所が終点です。

参加費:無料

定員:20名程度

お申し込み:11月15日頃まで

043-201-2551市民ネットワークちば 花見川事務所

chiba@chibanet.jp

主催:市民ネットワーク花見川

雨天の時は、公民館で幕張の歴史のお話を聞きます。

終了後、花見川区役所内「あしたね食堂」で昼食をご一緒される方はどうぞ。

(昼食は自己負担500円程度)こちらもお申込ください。

 

主催:市民ネットワーク花見川