花見川学習会のお知らせ

しばらくお休みしていましたが、今月から再開します。

今回は「デジタル法」を取り上げます。

個人情報についての心配だけでなく、民主主義の根幹にも関わることですが、国会審議も全く不十分であり、野党からも問題点等のアピールも少なく、メディアもそれ程取り上げません。

60本以上の法律をひとまとめにして国会上程されていますが、私達が基本的に押さえておいた方が良いと思われるものを共有できたらと考えます。

テーマ:デジタル庁設置とデジタル法は、私達の生活に何をもたらすのでしょうか

日時:4月28日(水) 10:00~12:00

場所:花園地区自治会館 2階(花見川区花園2-11-11 花園公園隣)

資料代:300円

どなたでもご参加ください。