「市民ネットワークちば」は、千葉市で暮らす私たち市民の声を議会に届け、市政・県政に反映させ、「市民自治」の実現を目指して活動する地域政党です。
市民ネットの議員は、市民感覚を大切にし、職業化しないために、原則2期8年で交代(ローテーション)し、議員歳費の一部は、さまざまな地域活動に使われています。
市民ネットの議員は、市民感覚を大切にし、職業化しないために、原則2期8年で交代(ローテーション)し、議員歳費の一部は、さまざまな地域活動に使われています。
運営
月1回運営委員会を開催。活動の報告や企画・打ち合わせ・情報交換など。
活動
学習会 | 随時。タイムリーでスタッフや会員の皆様の関心のあるテーマで。 |
調査 |
|
広報
年4回、議会終了後に「まちづくり通信」を発行。
地域の皆様のご協力で個別配布しています。
(通信をボランティアでポスティングしてくださる方を、常に募集中)
お気軽にお問い合わせください。043-379-4958受付時間 10:00-16:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。