2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 宮田敬子 学習会 5月の花見川学習会のお知らせ 衆参同日選挙が取りざたされています。 ここで経済、消費税は必ず争点になると思います。 今月は「反緊縮」をテーマに、「日本の消費税は低すぎる」を検証したいとおもいます。消費税にかわる財源はどうすべきか?今、注目されつつある […]
2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 宮田敬子 学習会 4月の花見川学習会のお知らせ 統一地方選のためお休みしていましたが、今月から再開します。 テーマ:平成30年は日本の敗北の時代だった。敗北は本当?敗北を抱きしめて、私達は・・・。 日時:2019年4月17日(水) 午前10時から12時まで 場所:花園 […]
2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 宮田敬子 学習会 2月の花見川学習会のお知らせ 近頃、新聞もテレビのニュースでも、日韓関係は冷え切っているという論調が目立ちます。本当にそうでしょうか?日本政府は韓国を非難ばかりしているように思えませんか? このようなことに、どうしてなってしまったのか。みんなでこのこ […]
2019年1月18日 / 最終更新日 : 2019年1月18日 宮田敬子 学習会 1月の花見川学習会のお知らせ 花見川ネットでは毎月時事問題を取り上げて資料を見て話しあいながら学習会をすすめています。 日韓関係・出鱈目の政府統計・日ロ交渉など、話し合いたい問題がたくさんありますが、今回は来月に県民投票を控えた辺野古の問題を再度取り […]
2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 宮田敬子 学習会 12月の花見川学習会のお知らせ 毎月時事問題を取り上げて、資料を見ながら話し合います。 今回のテーマは「憲法を護り活かすことが経済成長につながるのでは?」というやや突飛なものにしたいと思います。 史上最長の景気拡大等と言われていますが、殆どの人が実感し […]
2018年11月22日 / 最終更新日 : 2018年11月23日 宮田敬子 学習会 11月の花見川学習会のお知らせ 国会で審議されている外国人労働者受け入れ問題にもつながる徴用工判決を皆様と考えてみたいと思います。 テーマ:韓国大法院「徴用工裁判」判決を巡って 日時:11月28日(水)10時~12時 場所:花園地区自治会館 資料代:3 […]
2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月18日 宮田敬子 学習会 10月の花見川学習会 テーマ:政府が言わない軍事的欠陥を学ぼう。無意識で過ごしているが首都圏の空の領有権が経済的損失にもつながっている。 日時:10月24日(水)午前10時から12時まで 場所:花園自治会館 皆さまのご参加をお待ちしております […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月25日 宮田敬子 学習会 9月の花見川学習会 数々の民意無視と見なされるべき安倍政権。しかし、未だ支持率は低くありません。 更に、若い人の安倍政権支持が多いと言う驚きです。何故このようになっているので しょうか。 このことを皆様と考えてみたいと思います。そして、私達 […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月25日 宮田敬子 学習会 8月の花見川学習会 8月の花見川学習会のお知らせです。 改憲の足音が聞こえてきます。平和憲法・護憲の必要条件は確かな平和外交でははないでしょうか。 しかし、日本政府は本当の平和外交を展開しているでしょうか。 これを皆様と一緒に考えてみたいと […]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 宮田敬子 学習会 7月の花見川学習会 毎回、時事問題を取り上げて、資料を見ながら話しあいます。 今回のテーマ:ダイバーシティーについて、その他 女性の社会進出等の多様性が充分発揮されることを、ダイバーシティーの実現と言い ます。 このことを憲法を踏まえて考て […]